人気が集まるのには理由がある。
- 自動売買FX会社で人気なところ
- 口座開設数No.1はどこなのか?
- システム別も紹介
人気=良いもの
とは必ずそうとは限りませんが、人気が集まるのには理由があります。

この記事では自動売買を提供しているFX会社を、口座開設数で比較して人気ランキング形式でまとめました。
その人気の理由とシステム別の口座数も紹介。
人気を軸に自動売買の実力を分析しています。
【システム合計】FX自動売買人気ランキング

自動売買のシステムは大きく分けて3タイプ。
まずはシステム別に提供している日本のFX会社の合計が多い順にまとめた人気ランキングから。
1位:リピート型

日本のFX会社が提供している自動売買で、一番多いのがリピート型です。
一定幅で繰り返し自動売買を行うリピート注文を元にしているので開発費しやすい。
さらにFX市場の7割を占めると言われる、上がったり下がったりを繰り返すレンジ相場に強いシステムです。
リピートは誰にも大きく分けて2タイプあり、簡単設定に力を入れたものと、機能性に力を入れたものがあります。
簡単タイプなら初心者にも使いやすく、機能タイプならオタクも満足できる細かい設定が可能となります。
2位:開発型

2番目に多かったのはMT4を中心とする開発型です。
初心者にはハードルが高いですが、自分で自動売買が作れるという魅力がやはり大きい。
MT4やMT5で作成するにはプログラミング技術が必要ですが、独自タイプであれば作るだけなら簡単に行えます(勝てる自動売買を作るのは難しい)

特にプロも愛用するMT4は、無料ソフトということもあって導入がしやすく、提供しているFX会社が多くなっています。
海外業者も含めれば口座数はダントツ1位ですが、日本では操作性が難しいハードルの高さがネックとなっています。
3位:選択型

ミラートレードとAI自動売買がメインとなる選択型は3位となりました。
プログラムを選ぶだけで優秀なトレーダーの手法が真似できるミラートレードは、2010年代中盤まではリピート型と1位を争うレベルに人気があったシステムです。
しかし、取引コストの高さから人気が失速してしまいました。
ミラートレードに代わって人気を高めているのが AI自動売買。
今までの自動売買と違い、システムが成長していく点が注目されています。
【総合】FX自動売買システム口座開設数で選ぶ人気ランキング
FX会社 | ツール | 口座開設数 |
外為オンライン | iサイクル2取引 リピート型 |
約65万 |
インヴァスト証券 | トライオートFX 3タイプ |
約56万 |
みんなのFX | みんなのシストレ 2タイプ |
約48万 |
マネーパートナーズ | 連続予約注文 リピート型 |
約35万 |
マネースクエア | トラリピ リピート型 |
約34万 |
FXブロードネット | トラッキング トレード リピート型 |
約22万 |
FXプライム byGMO | ちょいトレFX 2タイプ |
約21万 |
FXTF | MT4 プログラム型 |
約10万 |
インヴァスト証券 | マイメイト AI型 |
単体で約3万 |
続きましては、個別の口座開設数ランキングベスト3です。
65万口座超え『外為オンライン iサイクル2取引』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.9銭 | 1.9銭 | 3.4銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
片道20円 | 1000通貨 | 26種類 |
- 全体でも業界3位
- 2014年登場で一気に伸びた
- 圧倒的勝率のリピート型
2014年からと元祖自動売買のトラリピの2006年と比べるとかなり登場は遅いですが、1位を独走しているのが外為オンラインのiサイクル2取引です。
口座数の多さは裁量トレードのみのFX会社を加えても業界3位の圧倒的数字。
その人気の秘密は、全自動売買は弱点である相場の変化をトレンド自動追従機能でリスクを減らし、視聴率90%超えを連発しているから。
公式が発表している実績でも圧倒的1位となっています。
\勝率99.62%も達成した自動売買/
外為オンライン『iサイクル2取引』の詳細へ
56万口座超え『インヴァスト証券 トライオートFX』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.3銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
片道20円 | 1000通貨 | 17種類 |
- インヴァスト証券は様々な自動売買を提供
- 現在のメインはトライオートFX
- 高機能なリピート型
2010年代前半からシストレの王者として君臨しているのがインヴァスト証券です。
インヴァスト証券は今までに複数の自動売買を提供。
システム開発にかけた費用は間違いなくNo.1でしょう。
現在もっとも利用者が多いのがトライオートFXです。
リピート型がメインでありながら、選択型も開発型も利用できる。
一つで三つの自動売買が行える高機能となっています。
\12戦9勝の高い勝率を実現した自動売買/
インヴァスト証券『トライオートFX』の詳細へ
48万口座超え『みんなのFX みんなのシストレ』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
1.9~3銭 | 2.9~4.5銭 | 3.4~5銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 31種類 |
- 今では珍しいミラートレードが使える
- 令和の時代に合わせて進化
- 他の自動売買も利用できる
2014年から始まったみんなのシストレは、令和では珍しいミラートレードが行えます。
日本人に合わせた取引画面とSNS要素を入れる。
選ぶだけで結果を出しているトレーダーのマネができる選択型の良さはそのままに。
時代に合わせたカスタマイズが生き残っている要因でしょう。
またみんなのシストレでは、サブとしてリピート型とAI 型の自動売買も行うことができます。
システムの種類ではインヴァスト証券に迫るナンバー2的な存在です。
\ミラートレード&ニュース自動売買/
みんなのFX『みんなのシストレ』の詳細へ
【高機能タイプ】リピート型自動売買の口座開設数で選ぶ人気ランキング
ソフト名 | 通貨 | コスト | 設定 | 発注 | 特徴 |
iサイクル2取引 | 26 | 29円 | 〇 | 〇 | トレンド自動 追従機能あり |
トライ オートFX |
17 | 23円 | ◎ | ◎ | 自動売買が 3つ使える |
ループイフダン | 20 | 20円 | △ | ◎ | 一括で数百の 注文ができる |
トラッキング トレード |
24 | 22円 | ◯ | ◯ | 独自設定あり |
トラリピ | 16 | 40円 | ◎ | △ | 有名トレーダー の利用者が多い |
みんなの リピート注文 |
13 | 30円 | × | ◯ | 自動売買が 3つ使える |
連続予約注文 | 21 | 0~3円 | ◎ | × | 最大20回の 制限あり |
ここからはシステムごとの口座開設数ランキングを。まずは高機能タイプのリピート型です。
65万口座超え『外為オンライン iサイクル2取引』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.9銭 | 1.9銭 | 3.4銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
片道20円 | 1000通貨 | 26種類 |
- 勝率90%超えを連発
- 他にないトレンド自動追従機能
- 簡単&高機能どちらの方法でも設定可能
リピート型だけでなく、全自動売買システムの中で勝率で選ぶのがあれば、ダントツで外為オンラインのiサイクル2取引です。
論より証拠の公式が発表している数字がえげつない。
※外為オンライン自動売買2017年1月~2021年4月のデータ
資金 | 勝率 |
1万未満 | 30.29% |
5万未満 | 43.58% |
10万未満 | 61.15% |
50万未満 | 75.92% |
100万未満 | 83.96% |
100万以上 | 90.75% |
集計する時期によって数字は変わりますが、一番成績がいい100万円以上の運用では勝率90%越えを連発。
これは他の自動売買の公式発表を軽く超えるレベルとなっています。
\勝率99.62%も達成した自動売買/
外為オンライン『iサイクル2取引』の詳細へ
56万口座超え『インヴァスト証券 トライオートFX』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.3銭 | 0.5銭 | 1.0銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
片道20円 | 1000通貨 | 17種類 |
- 細かい設定も行える
- 簡単設定のバリエーションも豊富
- 選択型&自動売買作成も行える
口座数では負けますが、機能性だったらiサイクル2取引を超えるのがトライオートFXです。
細かい設定が行えるのは同じですが、簡単設定はよりこちらの方が充実しています。
例えばメインのレンジ相場だけでなく、高金利通貨のスワップポイントを狙った自動売買も行えます。
それに加えて一部の選択型と開発型も利用できる。
特に開発型は、2種類の方法で自動売買が簡単に作れます。
\12戦9勝の高い勝率を実現した自動売買/
インヴァスト証券『トライオートFX』の詳細へ
34万口座超え『マネースクエア トラリピ』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
3~4銭 | 4~5銭 | 6~7銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 16種類 |
- 2006年からサービス開始
- 特許取得の高機能
- 有名トレーダーの利用者も多い
2006年から歴史が始まったトラリピは、有名トレーダーの利用者も多い元祖自動売買です。
元祖でありながら細かい設定が行える高機能。
簡単設定は弱いですが、手動設定においては後発組にも負けないレベルとなっています。
また億トレーダーなど成果を出している人もいるので、参考にできる情報が多いのもメリットです。
\自動売買で億り人も狙える/
マネースクエア『トラリピ』の詳細へ
簡単タイプのリピート型の人気システム・ツール
ソフト名 | 通貨 | コスト | 設定 | 発注 | 特徴 |
iサイクル2取引 | 26 | 29円 | 〇 | 〇 | トレンド自動 追従機能あり |
トライ オートFX |
17 | 23円 | ◎ | ◎ | 自動売買が 3つ使える |
ループイフダン | 20 | 20円 | △ | ◎ | 一括で数百の 注文ができる |
トラッキング トレード |
24 | 22円 | ◯ | ◯ | 独自設定あり |
トラリピ | 16 | 40円 | ◎ | △ | 有名トレーダー の利用者が多い |
みんなの リピート注文 |
13 | 30円 | × | ◯ | 自動売買が 3つ使える |
連続予約注文 | 21 | 0~3円 | ◎ | × | 最大20回の 制限あり |
こちらでは、簡単タイプのリピート型の口座開設数で順位付け。
35万口座超え『マネーパートナーズ 連続予約注文』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0~0.3銭 | 0~0.4銭 | 0~0.7銭 |
取引ツール | スワップ | 通貨ペア |
![]() |
![]() |
21種類 |
- スプレッド0銭~
- 自動売買はもちろん、裁量でも最狭水準
- 連続予約注文で簡易自動売買が行える
スプレッド0銭からのマネパでは、連続予約注文を使って自動売買も行えます。
しかも別に取引コストもかかることなく、自動売買No.1の安さが魅力。
ただし最大20回までという制限が付きます。
\スプレッド0銭&自動売買もOK/
マネーパートナーズの詳しい解説へ
22万口座超え『FXブロードネット トラッキングトレード』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.2銭 | 0.5銭 | 0.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
片道20円 | 1000通貨 | 24種類 |
- 名称は違うがiサイクル2取引
- 一部の機能が使えない
- 簡単設定はこちらが充実
名称は違いますが、システムは外為オンラインのiサイクル2取引を使っているのがトラッキングトレードです。
そのため、トラッキングトレードも85%を超える高い利益実績を叩き出しています。
これについては明言されてませんが、トレンド自動追従機能や一部の注文方法が使えないなど、借りている分、機能が制限されているからじゃないでしょうか。
機能が落ちる分はガチンコバトル!という独自の企画を行うことによって、簡単設定の方をより充実させています。
\驚異の自動売買の利益実績86.8%/
FXブロードネット『トラッキングトレード』の詳細へ
口座数不明『アイネット証券 ループイフダン』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
2銭 | 3銭 | 5銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 20種類 |
- 厳選された簡単設定のみ
- 選択肢を減らして迷いをなくす
- 結果も出している
アイネット証券のループイフダンは、他のリピート型違って細かい指導設定は行えます。
簡単設定の方も数はそう多くありません。
けれど勝っている。
選択肢を減らすことによって初心者に使いやすく、迷いをなくすことで勝率を上げる。
高機能自動売買とは全く逆のアプローチとなっています。
\裁量の150倍超えのチャンスを狙う/
アイネット証券『ループイフダン』の詳細へ
口座数不明『ひまわり証券 ループ・イフダン』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
2銭 | 3銭 | 5銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 24種類 |
- システムは同じループ・イフダン
- 取引環境もほぼ互角
- サポートが少し上
ループ・イフダンと中間点がある以外は、アイネット証券のものと全く同じシステムです。
同じグループ会社だから実現できたこの形。
環境もほぼ互角なので好みで選んで問題ありません。
\利益実績75.79%の安定の自動売買/
ひまわり証券『ループ・イフダン』の公式サイトへ
【MT4&MT5】開発型自動売買の口座開設数ランキング
FX会社 | ソフト名 | コスト | メリット |
FXTF | MT4 | 3円~ | 日本最狭水準 スプレッド |
トライ オートFX |
独自型 | 23円 | リピート型と 選択型も使える |
ちょいトレ FX |
独自型 | 10円 | 選択型も使える |
オアンダ ジャパン |
MT4&MT5 | 3~12円 | オリジナル 分析ツールあり |
楽天証券 | MT4 | 5円 | 大手証券口座で 唯一MT4が使える |
開発型の中でもMT4とMT5に絞った口座数ランキングです。
10万口座超え『FXTF MT4』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.1銭 | 0.3銭 | 0.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
2円~ | 1000通貨 | 30種類 |
- MT4ではトップクラスの口座数
- 日本の中で最狭水準のスプレッド
- MT5は使えない
ゴールデンウェイ・ジャパン(略称・FXTF)は、MT4が利用できる日本のFX会社の中ではトップクラスとなる10万口座超え。
その最大のメリットは、自動売買のみならず業界全体でも最狭水準のスプレッドでしょう。
MT5は使えませんが、MT4を使うなら他とは比べものにならない圧倒的な取引環境です。
\日本FX会社No.1水準のスプレッドの狭さ/
FXTF『MT4』の詳細はコチラ
世界で18万口座超え(日本では不明)『アヴァトレード・ジャパン MT4&MT5』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
1.2銭 | 1.9銭 | 3銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 55種類 |
- MT4もMT5も使える
- 二つをサポートする自動売買システムもあり
- MT5に力を入れている
アヴァトレード・ジャパンの名称通り海外業者の日本支店。
海外業者らしくMT4とMT5に力を入れており、それをサポートする自動売買システムもあり。
特にMT 5のほうに力を入れていて、MT 4よりスプレッドが狭くなっています。
が、日本ではMT 5の人気はイマイチと、世界では18万口座超えも日本だけではかなり苦戦している模様です。
\MT4もMT5も取引環境が充実/
アヴァトレード・ジャパンの公式サイトへ
口座数不明『OANDA JAPAN MT4&MT5』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.3~1.2銭 | 0.4~1.3銭 | 0.9~2.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 40種類 |
- MT4とMT5が使える
- MT5は一番スプレッドが狭い
- 情報や分析環境が業界トップクラス
オアンダジャパンもその通り世界9拠点に展開する海外業者です。
MT4とMT5が使えますが、OANDAはMT5に関してはスプレッドが一番有利な業者となっています。
口座数は不明ですが、MT5の取引環境的はアヴァトレード・ジャパンを超える形。
また、世界9拠点から集められる情報と分析ツールも業界トップクラスです。
\MT4もMT5も使える/
OANDA JAPAN『MT4&MT5』の公式サイトへ
独自タイプの開発型の人気システム・ツール
独自タイプはMT4やMT5よりも簡単に自動売買を作ることができます。
56万口座超え『インヴァスト証券 トライオートFX』

- 設定を細かくイジれるビルダー
- チャートで直感的に作れる
- 他の人が公開した自動売買も使える
リピート型がメインのトライオートFXですが、自分で自動売買は作ることもできます。しかも2種類の方法で。

1つ目のビルダーでは設定やロジックを細かく決めながら作ることができる。
元から提供されている自動売買をカスタムすることもできます。

2つ目のチャートリメイクではチャートから直感的に自動売買が作れます。
ビルダーよりもさらに簡単に作成できるのが魅力です。
21万口座超え『FXプライム byGMO ちょいトレFX』

- 設定を選ぶだけで自動売買が作れる
- あらかじめ作成されたものも選ぶだけ
- 取引コストも安い
FXプライム byGMOのちょいトレFXは、自動売買作成系ではトップクラスに簡単なのが魅力です。
テクニカル指標から選ぶだけ。
取引コストも安く、最も利用しやすい開発型です。
1年で3万口座超え『インヴァスト証券 マイメイト』

- エージェントという名のAIが自動売買を行う
- エージェントの作成もできる
- 5ステップで完成
インヴァスト証券が提供するもう一つの自動売買マイメイトは、AIがトレードを行うものです。
エージェントと呼ばれる AIは一から作ることも可能。
- 通貨ペアを選ぶ
- テクニカル指標を選ぶ
- ニュースを選ぶ
- 教育方針を選ぶ
- 名前を付ける
たった5ステップで完成と高性能でありながら簡単。
さらに作成した後も自主学習や育成によって進化します。
【ミラートレード】選択型自動売買の口座開設数ランキング
ソフト名 | コスト | タイプ | ストラテ ジー数 |
メリット |
マイメイト | 52円 | AI | ◎ | AIが学習する |
ちょいトレ FX |
10円 | 限定的 ミラトレ |
△ | 開発型も使える |
トライ オートFX |
23円 | 限定的 ミラトレ |
△ | リピート型と 開発型も使える |
みんなの シストレ |
30円 | ミラトレ AI |
〇 | リピート型も使える |
選択型の中でも一気に数が減ったミラートレードの口座数ランキングです。
48万口座超え『みんなのFX みんなのシストレ』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
1.9~3銭 | 2.9~4.5銭 | 3.4~5銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 31種類 |
- 本格的にミラートレードが使える
- 時代に合わせてカスタマイズ
- リピート型自動売買も選べる
優秀なトレーダーの手法は選ぶだけで簡単にマネできる本格的なミラートレードを、日本のFX会社で提供しているのは今ではみんなのシストレだけです。
次々とサービスを停止する中、令和の時代も生き残っているのはSNS要素を入れるなど時代に合わせてカスタマイズしたから。
それに加えて人気のリピート型自動売買も選ぶことが出来ます。
ミラートレードならみんなのシストレ一択と言っても過言ではありません。
\ミラートレード&ニュース自動売買/
みんなのFX『みんなのシストレ』の詳細へ
21万口座超え『FXプライム byGMO ちょいトレFX』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
1銭 | 3銭 | 3銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 14種類 |
- 自動売買の数を厳選
- 最短2クリックで取引開始
- 自動売買も作れる
ちょいトレFXはストラテジー(売買戦略)をFXプライムがあえて厳選しています。
ミラートレードの問題となっていた質の悪いストラテジーを排除することで、一定の質をキープしています。
さらに数を絞ったことで選ぶ時の労力も減らす。
簡略版のミラートレードといった存在です。
\簡単さと高機能を両立した選択型自動売買/
FXプライム byGMO『ちょいトレFX』の詳細へ
一部使える『インヴァスト証券 トライオートFX』

- 自動売買を作れる
- それをシェアできる
- 有名トレーダーや会社が作ったものも
インヴァスト証券が提供するトライオートFXは、リピート系自動売買がメインでありながら、自動売買を作ることもでき、さらにそれをシェアすることもできます。
口座数はインヴァスト証券が1位ですが、まだシェア数が少ないサブ的な立ち位置なので順位は下にしています。
これによって他のトレーダーがシェアしたシステムも使えるため、ミラートレードに近い形の自動売買が行えます。
一般トレーダーだけでなく、有名トレーダーや会社が作成したものもシェアされるなど、質の良いシステムも隠れています。
AIタイプの選択型の人気システム・ツール
ソフト名 | コスト | タイプ | ストラテ ジー数 |
メリット |
マイメイト | 52円 | AI | ◎ | AIが学習する |
ちょいトレ FX |
10円 | 限定的 ミラトレ |
△ | 開発型も使える |
トライ オートFX |
23円 | 限定的 ミラトレ |
△ | リピート型と 開発型も使える |
みんなの シストレ |
30円 | ミラトレ AI |
〇 | リピート型も使える |
選択型の中でもAI自動売買に絞った口座数ランキングです。
1年で3万口座超え『インヴァスト証券 マイメイト』
スプレッド (ドル/円) |
ユーロ/円 | ポンド/円 |
3~5.2銭 | 4~5.2銭 | 5~5.9銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
なし | 5000通貨 | 16種類 |
- AIが自動売買を行う
- AIは育成で進化する
- 一から作成することも可能
トライオートFXという高性能な自動売買を提供しているインヴァスト証券が、2022年に新しいシステムを提供しました。
それがエージェントと呼ばれるAIが自動売買を行うマイメイトです。
AIは自主学習と育成で進化していく…今までの自動売買ではなかった要素が追加されました。
学習精度によっては選択型はもちろん、これからの自動売買は全てAIになる可能性すらあるポテンシャルを感じさせます。
\AIが進化していく自動売買/
インヴァスト証券『マイメイト』の詳細へ
総合48万口座超え『みんなのFX テキストマイニングAI』

- 為替ニュースを元に自動売買
- マイメイトとはまた違うアプローチ
- 取引できる通貨ペアは少ない
みんなのシストレでは、為替ニュースを元にしたテキストマイニングAIという自動売買も行うことができます。
総合口座数はマイメイトを超えますが、あくまでみんなのシストレのサブ的な立ち位置なので順位を下にしています。
マイメイト買ってテクニカル分析も含めている一方、テキストマイニングでは為替ニュースというファンダメンタルズ分析がメイン。
こちらは進化しませんが、マイメイトとはまた違うAI 自動売買が行います。
FX名探偵タクジが選ぶおすすめ最強ツール・システム

ここでは、自動売買でも大勝ち&大負けしたFX名探偵タクジの体験談から、おすすめのシステムを紹介します。
結論から先に言うと、一番おすすめなのはリピート型、次におすすめなのがAI自動売買です。
その理由と、それぞれのメリット・デメリットについて簡単に解説します。
リピート型は勝率が高く手堅い

リピート型を一番おすすめする理由は勝率が高く安定しているからです。
リピート型はレンジ相場で小さくコツコツと稼ぐスタイルなので、大きくは勝てないデメリットありますが、大きく負けないメリットがあります。
公式が発表している勝率と実績でもリピート型が圧倒的です。
選択型の弱点をカバーできるAI

選択型のメリットはリピート型以上に簡単な上に、裁量トレードのような爆発力もあることです。
が、一方で開発費がかかるため取引コストは一番高く、負けるときは大損するデメリットも。
ミラートレードの人気が低下したのは、このリターンとリスクのバランスがリピート型と比べる大きすぎたのが原因でしょう。
AIとミラートレードの一番大きな違いは学習によって進化すること。
進化によって選択型のコストは減らせないまでも、大負けするリスクを減らすことができるかもしれません。
MT4など開発型は難しすぎる

MT4やMT5は自動売買が作れるだけでなく、分析チャートとしても高機能です。
メリットもすごいですが、プログラミング技術がないと自動売買作成は出来ないというデメリットも大きいのでおすすめしません。
独自型なら作るのは簡単ですが、勝てる自動売買を作るには裁量トレードと同じく相場の未来を読むセンスが必要となってきます。
よくある質問
- 口座数最強のシステムはリピート型
- そうです。特に高機能なリピート型の人気が高いです。
- 一番口座数が少ないのは?
- 日本ではMT4やMT5の開発型です。ただし、海外での人気は高いです。
- 一番勝率が高いのは?
- 公式が発表しているデータではリピート型です。
- 一番利益が大きいのは?
- こちらも公式データでは選択型です。ただし、リスクも大きいです。
- AI自動売買はこれから伸びる?
- AIの可能性を考えたら伸びると思います。
【システム別】FX自動売買人気ランキング~口座開設数No.1の最強ツールまとめ
口座開設数ランキングをまとめると、口座開設数が多いシステムは人気も高いです。
一番人気が高いリピート型は、口座数だけじゃなく勝率でもNo.1と結果を出しています。
必ずしも人気=良いものではありませんが、少なくともFXでは結果を出しているシステムが人気を集めるのは間違いありません。

勝率ではリピート型が強い一方、利益の大きさでは選択型が強い(リスクも大きいですが)
投資スタイルと性格に合わせて、リピート型と選択型のシステムを使い分けるのが、自動売買のかしこい使い方です。
- 口座数が多いところはやはり人気も高い
- 人気が高いところは結果も出している
- 口座数No.1はリピート型
- 公式データの勝率No.1もリピート型
- リターン&リスクのどちらも大きいのが選択型