【月収16万の貧乏人時代】に実践した月5万お金を増やす方法と節約術

お金の増やし方サムネ

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

会社員時代は東京一人暮らしで手取り月収16万円のたくじです。

この記事で分かること
  • 誰でも月1万は変わる節約術
  • 仕事で月5万増やす方法
  • 投資で月5万増やす方法

ジャンル別におすすめのやり方をまとめました。

週6~7日勤務なのに手取り16万円…そんなブラック企業で働いていた貧乏人時代に常に思っていたこと。

お金がない!

貧乏生活から抜け出すお金の増やし方

そんな貧乏人時代をスキマ時間に読んだ本をキッカケに、節約・稼ぐ力・投資の3本柱で抜け出すことができました。

ここではその今でも使えるノウハウをまとめています。

月収16万円の貧乏人時代にやった節約術

節約術は数多くありますが、光熱費や食費を下げるは大変な割に効果が小さいものはここでは紹介しません。

節約は固定費

一番簡単で効果的な節約術は固定費を下げること。

固定費は金額が大きい上に、一度下げるとずっとコスト削減できるのが大きいです。

特に節約できた固定費3つ
  • 支払いは楽天カード&楽天ペイでまとめる
  • スマホを格安SIMに変える
  • お金がかからない趣味を持つ

他にも僕はすでにやっていましたが、安い家賃の家に住む・保険を見直す・車を手放す・サブスクを整理するなども固定削減の定番です。

簡単にできて効果があった固定削減3つを解説していくよ。

支払いは楽天カード&楽天ペイでまとめる

楽天カード

支払いを楽天カード&楽天ペイでまとめれば、ポイントがガンガン貯まります。

一番お得なのは楽天カードで楽天ペイをチャージして使う方法。

僕はこのやり方で、月1,000円~2,000円のポイントを毎月もらっています。

PayPay(ペイペイ)経済圏もあるけど?

と思う人もいるかもしれませんが、楽天は電気・ガス・携帯・保険・銀行などもあり、

これをすべて楽天でまとめると、年数万円分のポイントを軽くゲットできます。

僕は楽天をメインに、サブにPayPayを使っています。

お得すぎるポイント還元率

スマホを格安SIMに変える

格安SIM

ドコモのスマホを格安SIMに変えたら月額5,000円ダウン、これだけで年間6万円も節約できました。

同じドコモやau回線で安いなら格安SIMにしない理由がない。

たまにつながりにくい(僕は経験ありませんが)という声もありますが、わざわざ高い料金出してまでつながりやすくする必要はないでしょう。

年間6万円を犠牲にしてちょっとしたつながりやすさが本当に必要か考えよう。
楽天モバイル

おすすめの格安SIMは、ポイントもお得な楽天モバイルです。

理由は使ったデータ量によって、月額980円(3GBまで)・1,980円(20GBまで)・2,980円(無制限)と面倒な手続きなしで料金が変わるから。

特に2,980円で無制限は楽天モバイルだけで、自宅のWi-Fi代わりにも使えます。

オーバースペックのiPhoneの代わりに、安いスマホにすればさらに節約できるぞ。

自宅Wi-Fiにも使える

>>格安SIM&スマホおすすめランキングへ

お金がかからない趣味を持つ

趣味

お金がかからない趣味を持つと、趣味の時間とそれ以外の時間の二つで節約できます。

つまらない飲み会や遊びを断り、趣味に没頭した方がお金が節約できるのです。

お金をかけずにストレス解消できたら最高だ。
DMMTV

おすすめのお金のかからない趣味はアニメ。

世界にも発信しているコンテンツが、DMM TVなら月額550円で17万本も楽しめます。

一生観れるコンテンツが家にいながら低価格。

こんなにコスパのいい趣味は他にありません。

僕は子供の頃からずっとこの趣味で、お金をかけずにストレス解消しています。

17万本も見放題

>>動画配信おすすめランキングへ

月収16万円の貧乏人時代にやったお金を増やす方法

手取り月収16万円のブラック企業会社員では、いつまで経っても貧乏人から抜け出せない。

そんな僕がチャレンジしたお金を増やす方法は以下の3つです。

  1. 仕事を変えて収入アップ
  2. 副業で収入アップ
  3. 投資で収入アップ

それぞれ詳しく解説していきますね。

転職で年収100万円アップも狙える

転職

給料は能力以上に働いている会社に左右されます。

どんなに能力があろうと、僕みたいなブラック企業で働いていたらほとんど収入は上がりません。

転職活動してみたら、年収100万円アップしたなどはよく聞く話。

まずは転職エージェントに登録して、自分の市場価値を確かめましょう。

僕はこのことを知らなくて独立してしまいましたが、友達は転職して年収100万円アップしていました。

転職エージェントに登録するのはタダ

転職エージェントサイトはたくさんありますが、おすすめなのは『リクルートエージェント』です。

大手だけあって求人数はNo.1で、専門コンサルタントのサポートもあり。

他のサイトはリクルートエージェントを試してからでも遅くありません。

転職を成功させるコツは、コンサルタントの連絡を待つだけでなく自分からも積極的に申込を行うことだ。

>>転職エージェントおすすめ5選へ

副業で収入をバグらせる

転職が難しいなら副業で収入をバグらせましょう!

やっている内に副業が本業の収入を超えた!なんていうのもよくある話です。

数ある副業の中で僕がおすすめするのは以下の3つ。

  1. スキマ時間に稼げる『治験』
  2. 再現性No.1『せどり』
  3. ノーリスクで稼げる『ライター&ブログ』

よく聞くプログラミングや動画編集はボクにはハードルが高過ぎた。

紹介する3つは、真剣に取り組めば誰でもある程度は稼げます。

【独学は失敗】副業で稼ぐために必要なこと

副業を成功させたいなら、独学で取り組むのはやめましょう。

勉強やスポーツと同じで、独学で行っても他の人に勝つことはできません。

とはいえ、高い情報商材などを買うのはダマされるだけです。

本や月額数千円のコミュニティで十分に学ぶことができます。

お金の大学

おすすめの本は、登録者200万人超えのユーチューバーとしても有名な両学長が書いた『お金の大学』

今回紹介する節約・転職・副業・投資のすべてが書かれています。

YouTubeでも語られていますが、本の方がより分かりやすいです。

本屋で買うより安く買える

>>【最新版】お金・投資の本おすすめランキングへ

リベシティ

また、両学長は月額1500円~のコミュニティ『リベシティ』も運営しています。

リベシティでは副業でやっている人が数多く参加しているので、一人ではなく一緒に作業ができる心強さがあります。

さらに稼いでいる人が数多く参加しているので、チャットやオフ会で質問することもできます。

僕もリベシティのチャットやオフ会で助けてもらいました。

>>リベシティの公式サイトを見る

スキマ時間に稼げる『治験』

治験モニター

治験とは国がやっている薬の最終テストを行う有料ボランティアです。

薬を飲むと言っても最終段階まで実験したものなので安心、僕も何度も参加しました。

治験は簡単な上に1日1~3万程度と高額、さらに治験中は自由時間が多くWi-Fiを使ってデスクワークを行っても問題ありません。

治験は通院や週末や祝日入院のものもあり、会社員でも休みの日に行える副業です。

僕は1か月の治験に参加し謝礼金50万円+ブログとライター作業をして稼いだことがあります。

1泊1万~3万稼げる

再現性No.1『せどり』

せどり

せどりとは安く買った商品を販売し、その差額を儲ける仕事です。

迷惑行為の転売とは違い、掘り出しものを見つけて高く物販の基本で稼ぎます。

店舗・Amazon・楽天・メルカリなど、現在もっとも稼いでいる人が多い副業でしょう。

僕は合わなくてすぐに辞めましたが、店舗せどりですぐに稼げました。

誰でもやり方さえ分かれば稼げる再現性の高さが一番じゃ。

ノーリスクで稼げる『Webライター&ブログ』

ブログとライター

2000年代から続くブログ記事にアフィリエイト広告を貼って稼ぐやり方は今でも健在です。

ハマれば一気に稼げますが、今は企業も多く参戦しているので稼ぐのは難しい。

なので、記事を書くライターの仕事で稼ぎつつ、同時にブログをやるのをおすすめします。

ノウハウをしっかりと教えてくれるところのライターに慣れると、稼ぎながら文章やSEOすら学べる。

ライター講座

しかし、そういったところは採用条件も厳しいため、ライターの仕事をしながら講座を受講するのをおすすめします。

プロが指導&添削してくれる講座は、塾や予備校で勉強するような効果があります。

料金は高めですが、ライターとして長く稼げるならこれぐらいの投資は必要です。

ライターでも極めれば、1記事10万円以上稼ぐ人もいるんだ。

1記事数万円~数十万円も狙える

守りの投資でお金を安全に増やす

守りの投資がおすすめ

投資には時間と資金をかけて堅実に増やす守りの投資と、リスクを取って短時間で大きく伸ばす攻めの投資の2種類があります。

あなたの状況に合わせて、二つの投資を使い分けましょう。

ここではまず、時間をかけて安全にお金を増やす守りの投資から解説します。

守りの投資はプロから無料で教えてもらうこともできます。

プロから無料で学ぶ

>>攻めと守りで行うお金の増やし方へ

安全に増やすなら『つみたてNISA』一択

NISA

守りの投資なら『つみたてNIAS』一択と言っても過言ではありません。

国が始めた制度で、税金がお得になるから。

さらに10年・20年・30年と積立てることで、手堅く資産を増やすインデックスファンド(投資信託)も揃っています。

NISAの始め方や選ぶ投資信託は個別ページで詳しくまとめてるぞ。

>>【10秒でわかりやすく】つみたてNISAの始め方へ

守りの投資で読んでおきたい本

ジェイソン流お金の増やし方

守りの投資は積立てるだけで簡単なので、絶対に必要ではありませんが本を読んでおくとより理解度が深まります。

おすすめの本は厚切りジェイソンさんの『ジェイソン流お金の増やし方』

つみたてNISAやインデックスファンドの魅力、その資金を作る節約術まで書かれています。

積立投資に特化した内容の本なんじゃ。

本屋で買うより安く買える

>>【最新版】お金・投資の本おすすめランキングへ

攻めの投資でお金を一気に増やす

攻めの投資がおすすめ

守りの投資とは逆に、攻めの投資は短い時間で少ない資金でも大きく増やせるのが特徴です。

その代わりに守りの投資よりもリスクが高い。

リスクのバランスを取って、資産を増やすのが攻めの投資です。

ボクは株・FX・仮想通貨・商品先物を試した中で、FXが一番成果が出ました。

株は別のページで詳しく紹介しています。

>>【株 VS FX】どっちが稼げる?を見る

FXは一気でもコツコツでも稼げる

FXの特徴

攻めの投資の中でも、24時間取引できて、株や仮想通貨よりリスク管理しやすいのでおすすめしたいのがFXです。

FXは大きく分けて3つの稼ぎ方があります。

FX3つの稼ぎ方

短期売買でガンガン勝負するイメージが強いですが、

積立投資よりも利益が狙えるスワップ運用や、仕事中や睡眠中もシステムが働く自動売買で稼いでいる人もたくさんいます。

それぞれの手法はリンク先で解説しているよ。

>>【タイプ別】おすすめFX会社を見る

たくじの実際のFX運用成績

ボクが実際に運用している短期売買(スキャルピング)・スワップ(中長期運用)・自動売買の成績です。

詳しい運用方法は個別ページでまとめています。

短期売買(スキャルピング)

GMOクリック証券の残高金額

【2万円からFIRE目指す月間収支】

月利益累計利益総資産
2023年3月-2,390円-2,390円17,610円
2023年4月+2,852円+462円20,462円
2023年5月+7,035円+7,407円27,407円
2023年6月+7,691円+15,098円35,098円
2023年7月+8,119円+23,217円43,217円
2023年8月+8,341円+31,558円51,558円
2023年9月+8,675円+40,233円60,233円

4月末にスキャルに手法を変えてから月平均5千円稼げるようになりました。

世界1位を獲ったFX会社

スワップ(中長期運用)

メキシコペソサムネ

【38万からFIRE目指す月間収支】

月利益累計利益総資産
2023年3月+16,769円+16,769円410,029円
2023年4月+67,740円+84,509円450,100円
2023年5月+126,354円+211,043円551,824円
2023年6月+114,770円+328,153円682,354円
2023年7月+121,300円+448,673円720,714円
2023年8月+63,460円+512,133円765,634円
2023年9月+31,030円+543,163円791,084円

円安で月平均の利益8万円超えと絶好調です。

スワップ+自動売買の収益

自動売買

【100万円からFIRE目指す月間収支】

月利益累計利益総資産
2023年5月+114,100円+114,100円1,070,455円
2023年6月+129,000円+243,100円1,239,110円
2023年7月+15,520円+270,620円1,256,525円
2023年8月+116,500円+387,120円1,342,660円
2023年9月+63,600円+450,720円1,387,425円

月平均の利益9万円超えといい成績です。

勝率99.62%も達成した自動売買

よくある質問

貧乏でもできる一番効果的なお金の増やし方は?
まずは節約。そこから副業か投資でお金を増やすのが王道です。
安全・確実にお金を増やすなら?
治験+他の仕事。そこにつみたてNISAが一番堅実です。
リスクを取ってもお金を増やす方法なら?
転職+副業。そこにFXか仮想通貨積立の組み合わせです。

【貧乏人時代に実践】お金を増やす方法と節約術まとめ

お金の効率の良い増やし方は、節約⇒稼ぐ⇒投資の順番。

資産形成を成功させるには3つの力を同時に高めていかないといけません。

節約術は一番カンタンですが、大きくお金を増やせません。

稼ぐ力と投資力があっても、守る力がないとなかなか資産が増えない。

お金を増やす力と守る力が揃ってこそ力を発揮します。

節約術&収入アップおさらい
  • 基本は節約から
  • 収入アップは転職と副業
  • 起業が成功すると一番収入が爆発
  • 投資は攻めと守りがある
  • NISA+攻めの投資がおすすめ

僕がFIREを目指してやっている資産形成は以下のページで解説。

FIREを目指す企画&体験談を見る