【億り人も】FXスキャルピングしか勝てない~他では負けるリスクも

スキャルしか勝てないサムネ

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

トレードはスキャルピングをやりまくりのたくじです。

この記事で分かること
  • スキャルピングしか勝てない魅力
  • スキャルしか勝てないその理由
  • 対策して他の手法でも勝つ方法

FXの中でもスキャルピングは全く別物の手法です。

スキャルで勝てても他の手法では勝てない…。

スキャルしか勝てない

逆にデイトレやスイングトレードで勝ててもスキャルでは勝てない…。

ここではそんなスキャルピングで勝てる魅力と、その原因と対策について解説していきます。

スキャルには他の手法にはないメリットとデメリットがあります。
スキャルピングでワンチャン億り人

スキャルで稼ぐならコチラ

目次 表示する

目次へ

スキャルピングで勝率9割の成績

GMOクリック証券2万

【2万円からFIRE目指す収支成績】

年利益 累計利益 総資産
2023年 +83,648円 +83,648円 103,648円
月利益 累計利益 総資産
2024年1月 +15,911円 +99,559円 119,559円
2月 +19,613円 +119,172円 139,172円
3月 +24,761円 +143,933円 163,933円
4月 +38,532円 +182,474円 202,474円
5月 +49,798円 +232,272円 252,272円
6月 +56,682円 +287,061円 307,061円
7月 +69,753円 +356,814円 376,814円
8月 +76,693円 +433,517円 453,517円
9月 +77,394円 +510,911円 530,911円
10月 +93,544円 +604,455円 624,455円
11月 +42,711円 +647,166円 667,166円

スキャルに手法を変えてから勝率9割をキープし、月10万円も見えてきました。

上昇のときは買い、下降のときは売り、レンジのときは取引しない。

重要指標発表直後など、相場が動くまでこちらも動かないスキャル手法。

調子の良い月は50戦45勝5敗の勝率9割を達成。

その後も平均勝率9割をキープできています。

ボクのスキャルの詳しい稼ぎ方は個別ページにまとめています。

スキャルと真逆のスワップ金利で外貨預金のように稼ぐ

スワップ解説

【50万からスワップ生活を目指す収支成績】

年利益 累計利益 総資産
2023年 +219,510円 +219,510円 751,510円
月利益 累計利益 総資産
2024年1月 +25,203円 +244,713円 780,673円
2月 +22,707円 +267,450円 842,590円
3月 +23,490円 +290,957円 879,137円
4月 +24,400円 +315,357円 925,141円
5月 +24,273円 +339,630円 989,744円
6月 +30,645円 +370,275円 1,089,639円
7月 +42,140円 +412,415円 1,161,009円
8月 +33,600円 +446,015円 1,216,269円
9月 +33,320円 +479,335円 1,290,049円
10月 +45,375円 +524,710円 1,405,614円
11月 +17,850円 +542,560円 1,459,614円

スワップ利益もコツコツ増やして月3万~4万円になってきました。

スワップで利回り30%を稼ぐ方法
  • メキシコペソ/円を買い
  • 基本はスワップ金利のみで売買はしない
  • 売りが続いたら損切りして様子見
  • 資産が増えたら下落時を狙って買い増し

日本円のような低金利通貨でメキシコペソのような高金利通貨を買えば、保有するだけで毎日もらえるのがスワップの魅力です。

スキャルとは真逆の外貨預金の金利みたいな存在。

しかも、FXは外貨預金よりも10倍は手数料がお得になっています。

持ってるだけでもらえる不労所得では、投資信託や高配当株も超える利回りが狙えるんだ。

スワップ金利1位のFX会社のレビューはこちら

スキャル並の公式勝率99.62%の自動売買で稼ぐ

外為オンラインiサイクル2取引のトレンド転換

【100万円からFIRE目指す収支成績】

年利益 累計利益 総資産
2023年 +760,400円 +760,400円 1,760,400円
月利益 累計利益 総資産
2024年1月 +70,500円 +825,700円 1,792,653円
2月 +93,000円 +918,700円 1,918,500円
3月 +80,200円 +998,900円 1,968,322円
4月 +172,927円 +1,171,827円 2,173,452円
5月 +115,700円 +1,393,227円 2,397,312円
6月 +79,000円 +1,472,227円 2,470,417円
7月 +172,800円 +1,645,027円 2,648,617円
8月 +251,600円 +1,896,627円 2,902,929円
9月 +303,200円 +2,199,827円 3,199,527円
10月 +153,200円 +2,353,027円 3,352,627円
11月 +72,100円 +2,425,127円 3,419,388円

2024年に入ってから月30万超えるなど、一番絶好調なシステムです。

裁量トレードの究極系、スキャルで勝てない理由は損をしたくない感情から損切りが鈍ること。

自動売買はその感情を排し、システムが24時間たんたんとトレードしてくれます。

特にFXは優秀な自動売買システムが無料で利用できます。

スキャルで勝てんのなら自動売買に切り換えるのもアリじゃ。

公式勝率99.62%も達成

【5つの魅力編】FXスキャルピングしか勝てない

スキャルで勝てるようになると、こんなにいいことがあります。

短時間でトレードが終わる

手法でかかる時間が違う

数秒・数分でトレード終えるスキャルピングは、全手法の中で一番早く取引が終わります。

チャンスを狙う時間や決済を含めても、30分以内で終わることも珍しくありません。

FXで辛いのはチャンスや決済を待つまでの時間。

取引時間が激減するのは精神的にかなりラクになります。

スキャルだとFXのストレスが減るという人も多いんだ。

>>【1日1000円】FXスキャルでちまちま稼ぐ方法へ

1日に何度もチャンスがある

手法で取引チャンスがかなり違う

スキャルピングは1日に何度もチャンスが訪れるのも魅力です。

大きな利確を狙うデイトレやスイングトレードでは、相場が大きく動かないと注文を入れづらい。

今日はチャンスがなかったので取引なし!

という日でも、スキャルピングなら関係なし!

毎日安定してチャンスが狙えるメリットもあります。

毎日チャンスがあるからトレードのリズムも作りやすいんだ。

>>【スキャルで稼いだ人も】FX1万円チャレンジブログへ

勝ちづらいレンジ相場でもチャンスあり

スキャルの相場

為替市場の約7割で起こる一定幅で上がったり下がったりを繰り返すレンジ相場では、デイトレやスイングトレードはなかなか難しいです。

一方でスキャルピングなら、レンジ相場の中で起こる小さなトレンドでも勝負できる。

他の手法では動けない相場でも、スキャルなら関係なしです。

スキャルは小さな値動きがあればチャンスがあるんじゃ。

>>FXは損切りするから負けるのか?へ

経済指標の影響が小さい

経済指標トレードの怖さ

経済指標の影響を受けづらいのもスキャルピングのメリットです。

重要指標発表で相場が大きく動くときはいいですが、ときにはほとんど動かないこともある。

他の手法だとそんなときはほとんど動けませんが、スキャルピングなら少しの動きでもチャンスがあります。

ただし、発表に合わせた指標スキャルはリスクが大きいので注意しましょう。

指標スキャルは予想と逆に大きく動くと大損失になることも。損切りを入れていても急激に動いた場合は損切りができない場合もあります。

>>FX一万円チャレンジとスキャルは◎へ

分析ができなくても勝てる

スキャルは分析しなくてもチャートが見える

スキャルピングは分析が全くできなくても勝つことができます。

数秒~数分で勝負が決まるスキャルでは、少し先のチャートの動きが予想できればいいからです。

スキャル億トレーダーの中には、分析は行わずチャートのクセで値動きを予想するセンスで勝負する人もけっこういます。

もちろん、分析はできた方がさらにいい。

>>FXスキャルの勝ち方たったこれだけへ

【5つのリスク編】FXスキャルピングしか勝てない

メリットもある反面、スキャルしか勝てないとこんなデメリットもあります。

瞬時の判断と反射神経が必要

スキャルは分析より反射神経

一瞬で勝負が決まるスキャルピングでは、他の手法と違って瞬発力が必要です。

ゆっくり分析して注文や損切りを入れていると、相場の状況が変わってしまった…。

デイトレやスイングトレードとは違う、脳も身体も一瞬のスピードに付いていける反射神経が必要です。

他の手法とは投資の種類が違うと言っても過言ではない。

他の手法に勝ちパターンが使えない

FXの勝ちパターンを知る

独特なルールのスキャルピングでは、デイトレやスイングトレードの勝ちパターンが使えないこともあります。

例えば日足と1時間足で分析し、相場の流れが買いか売りで両方が揃っているときに注文を入れる。

デイトレやスイングトレードで使う手法の一つですが、スキャルではこれは当てになりません。

1時間足では売りでも1分足や5分足では買いにガンガン動くことも珍しくないからです。

市場はより長い時間足の流れにいずれ飲み込まれるが、1分や5分の短時間勝負ならその限りではない。

1回の勝ちが小さい

スキャルの損切り

スキャルピングの最大の弱点は1回の利益が小さいことです。

数秒~数分で決済を行うスキャルでは、デイトレやスイングトレードのように1回で大きく勝つのは難しい。

スキャルしか勝てないと、大きく稼ぐには何度も取引をする必要があります。

大きく負けるとすぐに利益がなくなるため、損切りのタイミングが非常に重要です。

>>FX初心者は3倍負ける少額資金取引の危険性へ

負けの回数が増える

負けるが増えるとメンタルコントロールが難しい

取引回数が多くなると、勝ちも負けもデイトレやスイングトレードより圧倒的に多くなります。

勝ちはいいですが問題は負け。

人は損したくない感情が強い生き物なので、FXトレーダーには損切りが苦手な人が多いです。

負けの回数も増える分、損切りがうまく行えないと1回の失敗で大損失なんていうリスクも。

負けが増えることで一番気を付けないといけないのはメンタルコントロールだ。

>>FIRE名探偵たくじのスキャルピングで負けた体験談へ

損小利大が実践しづらい

スキャルでは損小利大が難しい

投資の基本である損少利大も実践しづらいのがスキャルピングの弱点です。

一瞬が勝負となるため、あらかじめ損切りや利確を入れて注文を入れづらい。

さらに利幅が狭いため、損切りも狭く入れるとちょっとした逆の動きですぐに負けるリスクもあります。

損切り幅が小さいとすぐに負け。逆に損切り幅が広いと大きく負けるジレンマがあるんだ。

>>FXで人生終わった人の体験談へ

原因と対策でデイトレやスイングでも勝てるように

スキャルピングでしか勝てないを解消し、デイトレやスイングトレードでも勝てるようになる方法をまとめました。

日足と1時間足のテクニカル分析を覚える

テクニカル分析

勝つデイトレーダーやスイングトレーダーが実践しているのが、日足と1時間足のテクニカル分析です。

スキャルピングでは使っていないトレーダーも多いですが、時間軸の長いローソク足を見ることで全体の大きな流れが見えます。

短い時間足は長い時間足にいずれ飲み込まれます。

日足や1時間足で起こったトレンドは、1分足や3分足より長く続く傾向にあります。

日足⇒1時間足と長い順にチェック。流れに乗れたらスキャルより一気に稼げるぞ。

ファンダメンタルズ分析はいらない

ファンダメンタル分析の弱点

重要な経済指標を参考にするファンダメンタルズ分析もありますが、こちらは最低限で十分です。

なぜなら経済指標の結果で相場が動くというより、それを予想したトレーダーの心理で動くから。

曖昧なトレーダー心理で動くので予想がしづらいです。

さらにローソク足の動きはそういったトレーダーの心理も反映されています。

勝つトレーダーはテクニカル分析中心です。

>>FXで勝てるようになった瞬間10選へ

損切り1利確2以上のルールを徹底する

利確と損切りのルール

損切り1利確2以上のルールを徹底すれば、勝率5割でも利益が残せます。

デイトレやスイングトレードでは、プロの投資家でも勝率は6割程度。

スキャルと違って勝率を求めるよりも、損益率にこだわることが大事な手法です。

スキャルより長い時間をかけてトレードするので、どうしても勝率は下がりやすいんだ。

OCO注文を使って自動化する

OCO注文

OCO注文とは損切りと利確の2つの注文を同時に出せる注文方法です。

ポジションを持ったらすぐにOCO注文を入れる。

こうすることで自動的に損切り1利確2以上を実践できます。

あとは勝率5割程度を出せれば自然と利益が積み上がるぞ。

休むことも覚える

買う売るだけでなく休む

スキャルピングと違って、デイトレやスイングトレードは毎日チャンスがあるわけではありません。

なので、チャンスがないときはトレードを休みましょう。

スキャルに慣れているとつい無駄なポジションを取りたくなりますが、根拠のないトレードに勝利はありません。

スキャルしか勝てないから脱却するには、無駄なポジションと取りたがるポジポジ病を治すのも大事じゃ。

>>元手5万円で毎日2万円を安定して抜く手法へ

FXスキャルピングしか勝てないを必殺にする

スキャルしか勝てないなら、逆にその強みを活かす方法もあります。

一つを極めることで得られるメリットをまとめました。

スキャルだけで勝てるのは才能

スキャルの才能

スキャルピングだけで勝てるのは、それはもう立派なFXの才能です。

スキャルは1回の利益は小さいですが、逆にチャンスは多いメリットもあります。

その才能を活かして毎日コツコツ稼いでいきましょう。

トレードが好きなら、毎日稼げる面白さもある手法です。

自分だけの勝ちパターンになる

スキャルピングの勝ちパターン本

長年勝ち続けるトレーダーに共通しているのは、自分だけの勝ちパターンを持っていることです。

特にスキャルピングは他の手法と比べて、独特のセンスを持っているトレーダーが多い。

例えば一切分析はせず、チャートのクセで未来の相場を読む。

これは他人にはマネできないあなただけの勝ちパターンになります。

自分だけの勝ちパターンはマネされないので、勝ち続けやすいメリットもあります。

>>【暴露】FXに億万長者はいない真実へ

極めれば億り人にもなれる

最強のFX 1分足スキャルピング

1回の利益が少ないスキャルピングですが、億トレーダーになっている人も多いです。

億り人で一番多いのはデイトレーダーですが、次にスイングとスキャルトレーダーが競るほど。

スキャルピングしか勝てなくても、高い勝率でコツコツ積み上げることができれば1億円も可能です。

一瞬が勝負のスキャルは勝率を上げやすいのが魅力だ。

>>FX10万円から最短1億トレーダーになる稼ぎ方へ

短期売買専業トレーダー愛用のFX会社

【原則固定(例外あり)】
※外為どっとコムはキャンペーンスプレッド。詳細は公式HPへ

FX会社 ドル/円 ユーロ/円 ポンド/円 取引単位
マネー
パートナーズ
0~0.2銭 0~0.4銭 0~0.7銭 100通貨
GMO
クリック証券
0.2銭 0.5銭 0.9銭 1000通貨
GMO外貨 0.2銭 0.4銭 0.8銭 1000通貨
SBI FX
トレード
0.18銭 0.48銭 0.88銭 1通貨
松井証券 0.2~1.6銭 0.5~1.5銭 0.6~1.1銭 1通貨
外為どっとコム 0.2銭 0.4銭 0.9銭 1000通貨
セントラル
短資FX
0.2銭 0.4銭 0.6銭 1000通貨
みんなのFX 0.2銭 0.4銭 0.8銭 1000通貨
LIGHT FX 0.2銭 0.4銭 0.9銭 1000通貨
ヒロセ通商 0.2銭 0.4銭 0.9銭 1000通貨
JFX 0.2銭 0.4銭 0.9銭 1000通貨
DMM FX 0.2銭 0.5銭 0.9銭 1万通貨

スキャル・デイトレードにおすすめのFX会社をまとめました。

億り人も100人以上『GMOクリック証券』

GMOクリック証券7月

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
0.2銭 0.5銭 0.9銭
取引ツール スワップ 通貨ペア
◎ ◎ 20種類

世界1位も獲得
  • 取引高は国内で連続No.1&世界1位も獲得
  • 億トレーダーがもっとも多いFX会社
  • 取引ツールの使いやすさは2000年代から評判

取引高は国内で連続1位・2年連続世界1位も獲得した人気の証券会社です。

総合力の高さがウリですが、元々は短期売買で人気を集めました。

そのため取引ツールの使いやすさがトップレベルと、スキャルやデイトレを行いやすい取引環境です。

世界1位は伊達ではない取引環境なんだ。

世界1位を獲ったFX会社

初心者に大人気『SBI FXトレード』

SBIFXトレード

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
0.18銭 0.48銭 0.88銭
取引ツール スワップ 通貨ペア
〇 〇 34種類

顧客満足1位を獲得
  • 業界最狭水準スプレッド
  • 1通貨から取引可能
  • プロの為替ディーラーが監修した取引ツール

スプレッド・スワップ・ツール・取引環境の総合力の高さで、オリコンのFX初心者部門顧客満足度1位を獲得しました。

僕も2万円でFIRE目指す企画で使用していますが、スキャル・デイトレ・スイングのどれを行うのもやりやすい。

特にこれから始める初心者なら、1通貨取引で低リスクで勝負できるのでおすすめです。

業界のトップを走るSBIグループという点も安心じゃ。

顧客満足度1位獲得

スプレッド0銭『マネーパートナーズ』

マネーパートナーズ8月

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
0~0.2銭 0~0.4銭 0~0.7銭
取引ツール スワップ 通貨ペア
〇 × 21種類

短期売買特化型
  • 少額ならスプレッド0銭
  • 条件を超えても業界最狭水準スプレッド
  • 連続予約注文で半自動売買も行える

少額限定とはいえ、スプレッド0銭は業界No.1の狭さです。

さらに条件を超えても、スプレッドの狭さはSBI FXトレードとトップを争うレベル。

その狭いスプレッドで半自動売買も行えると、スキャルとデイトレのみを行うなら絶対に候補から外せない業者です。

徹底的にスプレッドの狭さにこだわったFX会社です。

最狭スプレッド0銭

自動売買の力でスキャルの弱点をなくす

裁量ではスキャルピングしか勝てないのなら、テクノロジーの力で克服する手もあります。

裁量トレードの弱点をなくす

FX自動売買とは

自動売買は裁量トレードの弱点をカバーできます。

機械が淡々と取引をしてくれるので、感情による損切りや利確のミスが起こりません。

さらに自動売買は中長期に利益を増やしていく手法がメイン。

裁量でスキャルピングを行いつつ、他の手法は自動売買で勝つという方法もあります。

うまくハマれば、裁量+自動売買でさらに利益が増やせるぞ。

>>裁量トレードの弱点をカバーするFX自動売買のメリットへ

裁量以上の勝率を出せる

自動売買は裁量トレードよりも圧倒的に勝率が高いです。

裁量トレードではプロの投資家でも勝率6割ぐらい。

【公式実績データ】※資金など条件あり

FX会社 ツール 公式実績
外為オンライン iサイクル2取引
リピート系
勝率99.62%
インヴァスト証券 トライオートFX
リピート系
勝率96.7%
FXブロードネット トラッキング
トレード

リピート系
利益実績87.3%
インヴァスト証券 マイメイト
AI型
収益率+1,098%
1つのAIの成績
アイネット証券 ループイフダン
リピート系
5年で1口座あたり
平均+91万円
マネースクエア トラリピ
リピート系
通常時は8~9割の
口座が資産増加
ひまわり証券 ループイフダン
リピート系
利益実績77.44%

それが上の表の通り、自動売買では最高勝率99.62%という驚異的な数字を叩き出しています。

小さくコツコツ堅実に稼ぐのが自動売買の魅力です。

勝率にこだわるなら裁量より自動売買の方が強いんじゃ。

AI自動売買はスキャル以上のスピード

インヴァスト証券『マイメイト』のエージェント

2022年に登場したAI自動売買は、人ではできない瞬間的なスピードでトレードも行えます。

そのスピードはプロのスキャルトレーダーも超えるレベル。

自動売買なら裁量ではできない高速スキャルを行えるのです。

スキャル自動売買がハマれば、毎日少しずつ稼いでくれます。

>>【爆発力No.1】進化するAI自動売買の詳細へ

自動売買におすすめのFX会社

スキャルピングしか勝てない弱点を解消する。

またはスキャル+自動売買でさらに利益を増やすのにおすすめなFX会社を厳選しました。

勝率99.62%『外為オンライン iサイクル2取引』

外為オンライン『iサイクル2』

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
0.9銭 1.9銭 3.4銭
手数料 取引単位 通貨ペア
片道20円 1000通貨 26種類

スキャルしか勝てないをカバー
  • 中長期でゆっくり堅実に利益を増やす
  • 最高勝率99.62%
  • その他の期間でも勝率9割超え

iサイクル2取引は中長期投資で勝つスタイルなので、スキャルピングしか勝てない弱点をカバーしてくれます。

ゆっくりと堅実にその勝率は最高で99.62%。

裁量スキャルと組み合わせる相性はバツグンです。

自動売買は手間いらずだから、スキャルとも組み合わせやすいんだ。

勝率99.62%も達成した自動売買

AI自動売買『インヴァスト証券 マイメイト』

インヴァスト証券『マイメイト』

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
3~5.2銭 4~5.2銭 5~5.9銭
手数料 取引単位 通貨ペア
なし 5000通貨 16種類

人の域を超える高速トレード
  • AIが高速で進化しながら自動売買
  • 特にスイングトレードに強い
  • スキャルやデイトレの自動売買もある

今までとは違うAIが自動売買するのが最大の特徴です。

他と違ってAIは自主学習と育成で進化していきます。

投資スタイルもスキャル・デイトレ・スイングと、複数の手法に対応しています。

利益は小さくなりがちな自動売買でありながら、マイメイトはハマったときの爆発力は裁量トレード並だ。

進化するAI自動売買

ほったらかし自動売買『アイネット証券 ループイフダン』

アイネット証券『ループイフダン』

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円 ポンド/円
2銭 3銭 5銭
手数料 取引単位 通貨ペア
無料 1000通貨 20種類

設定すれば終わり
  • 一番簡単な自動売買
  • 簡単でありながら結果も出す
  • あとは定期的にチェックするだけ

自動売買の中で一番簡単なものを一つ挙げるとすれば、僕はループイフダンを挙げます。

最初に設定すれば、あとは定期的に成績をチェックするだけ。

最初の設定で数百の注文を一気に入れられる簡単さです。

無数の注文を仕込むことでチャンスを逃さんのじゃ。

スワップ+自動売買で稼ぐ

>>自動売買おすすめFX会社比較ランキングへ

よくある質問

スキャルピングしか勝てないデメリットは?
1回の取引で大きく稼ぐのが難しいことです。
逆にメリットは?
短時間で勝負が決まるのでストレスが少なく、予想外の相場の変動に巻き込まれにくいこと。
スキャルピングしか勝てないを脱出する方法は?
大きな時間軸のローソク足分析をマスターする。具体的には日足⇒1時間足が効果的です。
デイトレやスイングトレードの魅力は?
スキャルピングより1回の取引で大きく勝てる可能性があります。
自動売買の魅力は?
裁量トレードよりも勝率が高い。さらに手間がかかりません。

【億り人も】FXスキャルピングしか勝てない~他では負けるリスクもまとめ

スキャルしか勝てないは弱点にもなるが武器にもなる。そして克服するならより長い時間足の分析をマスターすればOK。

FXでスキャルピングしか勝てない弱点は、1回の取引で大きく稼げないことです。

しかし取引時間が短い分、視聴率を上げやすいメリットもあります。

FXスキャルピングしか勝てないまとめ

このメリットをフル活用して、取引回数を多くすることで利益を増やすことも可能。

この方法でスキャルピングで億トレーダーになった人もいます。

FXスキャルピングしか勝てないポイント
  • 最大の弱点は1回の取引で大きく稼げない
  • 短時間の取引なので逆に勝率は上げやすい
  • 勝率の高い取引回数で小利益の弱点もカバーできる
  • デイトレ・スイングで勝つには日足と1時間足の分析を覚える
  • 自動売買で裁量の弱点をカバーする方法もある

スキャルで稼ぐならコチラ