【月20万】FXスワップポイントだけで生活は無理じゃない

スワップポイントだけで生活サムネ

スワップポイント生活を夢見て失敗も成功も経験したFIRE名探偵たくじです。

この記事で分かること
  • スワップポイントだけで生活するのは無理じゃない
  • そのために必要なこと
  • 月20万稼ぐ具体的な方法

結論から先に言うと、FXのスワップポイントだけで生活するのは無理じゃありません。

なぜなら実際に、スワップポイントで生活するだけのお金を稼いでいる人に会ったことがあるから。

FXスワップポイントだけで生活

この記事ではそのトレーダーがやっているノウハウ。

さらに、自分でやって失敗と成功の情報もまとめました。

ある程度の資金は必要になりますが、FXの中でも再現性の高いやり方です。

高金利通貨メキシコペソのスワップで増やす収支成績

ループイフダンのメキシコペソ設定

【38万からFIRE目指す月間収支】

月利益累計利益総資産
2023年3月+16,769円+16,769円410,029円
2023年4月+67,740円+84,509円450,100円
2023年5月+126,354円+211,043円551,824円
2023年6月+22,510円+235,893円590,004円

月平均の利益5万円超えと絶好調です。

高金利通貨のメキシコペソは、スワップ+ゆるい自動売買のダブルで利益を稼いでいます。

ハマるとスワップのみよりも利益が加速するのでおすすめの手法です。

スワップ+自動売買の収益

月20万でFXスワップポイントだけで生活する3つの基本

月20万円稼いでスワップポイントだけで生活することは無理じゃありません。

月20万円で生活するのは無理!

という場合は、希望額に合わせて運用資金を増やせばOKです。

3つの基本
  • 高スワップの通貨で運用する
  • スワップポイントだけで生活する注文方法
  • 高スワップのFX会社を選ぶ

それぞれ詳しく解説していきますね。

高スワップの通貨で運用する

スワップポイントだけで生活したいなら、高金利通貨を選ぶのは基本中の基本です。

通貨ペアによってスワップポイントはまったく違います。

【2023年4月下旬時点】

通貨ペアスワップ
(1万通貨)
レート
(1通貨)
ドル/円190円133円
ユーロ130円147円
豪ドル90円88円
トルコリラ31円6.8円
南アフリカ
ランド
14円7.2円
メキシコペソ25円7.3円

スワップだけで見ると、上の比較表では米ドルが一番高いですが、レートも考慮すると以下の通り。

【レバレッジなしで500万円分購入した場合】

通貨ペア購入通貨1日のスワップ
ドル/円37,593通貨約703円
ユーロ34,013通貨約442円
豪ドル56,818通貨約513円
トルコリラ735,294通貨約2,278円
南アフリカ
ランド
694,444通貨約972円
メキシコペソ684,931通貨約1710円

同じ金額で購入した場合、トルコリラ・メキシコペソ・南アフリカランドの高金利通貨が上位を独占しています。

ちなみに米ドルも高いですが、現在はいつもより高い水準にあるため、いつ下がってもおかしくありません。

1位のトルコリラと最下位のユーロでは、1日にもらえるスワップが1,836円も違うんだ。

>>【月10万】スワップポイントで稼ぐ方法へ

スワップは1番『トルコリラ』

トルコリラ円チャート

2023年4月時点のデータ
  • レート:6.8円
  • スワップ:31円

高金利通貨の中でも、スワップポイントが頭一つ抜けているのがトルコリラです。

しかし上のチャートの通り、長期間でずっと下落している点が気になるところ。

運用するなら長期保有より、レートに合わせて売買を行う方がおすすめです。

元々が50円オーバーだったので、これ以上下がらないと信じたいが…。

復活を期待する『南アフリカランド』

2023年4月時点のデータ
  • レート:7.2円
  • スワップ:14円

2000年代の高金利通貨の王者も、今では3つの中では一つ下のスワップポイントへ。

そのくせレートは2通貨とあまり変わらないため、高金利通貨の3番手。

運用するならレートの状況次第でしょう。

とはいえ、他の通貨よりは高スワップなのは間違いない。

高金利通貨の大本命『メキシコペソ』

メキシコペソ円のチャートの動き

2023年4月時点のデータ
  • レート:7.3円
  • スワップ:25円

スワップポイントはトルコリラよりも落ちますが、通貨の安定度が高金利通貨の中で一番です。

特に2020年代に入ってからは円に対して上昇も見せている。

スワップポイントだけで生活する大本命です。

高金利通貨は基本的にメキシコペソを中心に運用しましょう。

>>メキシコペソでスワップポイント生活へ

スワップポイントだけで生活する注文方法

中長期投資のスワップ運用では、どう買うかでほぼ勝負が決まります。

3つの買い方
  • 放置したいなら底値付近で買う
  • 毎月購入なら分散して買う
  • 利益を最大化したいなら為替利益も狙って買う

方針に合わせて3つを使い分けましょう。

放置したいなら底値付近で買う

スワップは底値で買う

一度買ったらあとは放置して、スワップポイントだけで生活したいなら底値付近で買いましょう。

そこに付近で変えれば、よっぽどのことがなければそれ以上大きく下がることはありません。

最底値が無理なら、直近の底値か暴落直後を狙いましょう。

放置したいなら長期間待ってでも底値を待つのが一番だ。

>>FX初心者でも【月一万円スワップポイント生活】へ

毎月購入なら分散して買う

スワップの分散投資での積立の仕方

貯金のように毎月少しずつ積立たいなら、分散購入がおすすめです。

ただしインデックス投資のように、何も考えずに毎月決まった日に買うのはやめましょう。

株価と違い、為替相場は一定の幅を行ったり来たりするからです。

面倒でもなるべくその月の底値付近を狙って買いましょう。

どのレートで買うかで成績は大きく変わるぞ。

>>きつい!マイナススワップ対策へ

利益を最大化したいなら為替差益も狙って買う

スワップと為替の二重取り

利益は最大化したいなら、為替差益も狙いましょう。

底値付近で買ってスワップをもらいつつ、価格が上昇したら売る方が儲けが大きくなります。

そのまま再び価格が下がるまでノーポジションでもいいですし、他の通貨に切り替えて同じ戦略をやる方法もあります。

放置よりも少し面倒じゃが、やるだけの価値は十分にあるぞ。

>>【1日1000円なら実現】FXでちまちま稼ぐへ

高スワップのFX会社を選ぶ

スワップポイントはFX会社によって大きく違います。

【2023年6月時点】
※ドルは1万通貨、他は10万通貨

FX会社ドル/円メキシコ
ペソ
南アフリカ
ランド
トルコリラ
外貨ex
byGMO
206310160400
GMO
クリック証券
205260160370
松井証券204260130400
外為どっとコム200260130360
ヒロセ通商170310160370
SBI FX
トレード
204250130330
JFX17025015040
DMM FX207260140取扱いなし
マネー
パートナーズ
11017080430

1日にもらえるスワップポイントは、一番上と下では倍以上も違います。

これが1か月2か月と続けば、その差は大きな差となります。

スワップポイントだけで生活したいなら、高スワップのFX会社で取引するのは必須です。

>>【最後の高金利通貨】ハンガリーフォリントで稼ぐ

スワップポイント1位『外貨ex byGMO』

外貨exの画像

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円ポンド/円
0.2銭0.5銭0.9銭
取引ツールスワップ通貨ペア
◎◎30種類

スワップ生活の強い味方
  • スワップポイント1位を獲得
  • 全通貨が高スワップ
  • スプレッドも狭い

スワップポイントで選ぶなら間違いなく1位です。

高金利通貨だけでなく、米ドルやユーロなどその他も高スワップ。

スプレッドもそこそこ狭いため、買って売っての繰り返し戦略でも使えます。

王道的にスワップ運用をするならここが一番です。

スワップポイント1位

高スワップ&繰り返す自動売買『松井証券』

松井証券の画像

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円ポンド/円
0.2銭0.5銭0.6銭
取引ツールスワップ通貨ペア
△◎20種類

二つの戦略が可能
  • スワップポイントがトップクラス
  • シンプルな自動売買も行える
  • 自動売買は手数料無料でスワップも高いまま

外貨exとスワップポイント1位を争うのが松井証券です。

それに加えて、シンプルな自動売買も行えます。

昔からある繰り返すだけのシンプルなタイプですが、手数料無料でスワップも高いのが他との違いです。

自動売買系は手数料が高い&低スワップが弱点ですが、松井証券はその二つをクリアしているんだ。

100円でFXができる

追いかける自動売買『アイネット証券 ループイフダン』

アイネット証券『ループイフダン』

スプレッド
(ドル/円)
ユーロ/円ポンド/円
2銭3銭5銭
手数料取引単位通貨ペア
無料1000通貨20種類

放置で二重取りできる
  • 設定が簡単な自動売買
  • トレンドを追いかけてくれる
  • 自動売買系トップクラスのスワップ

放置する自動売買でスワップも為替利益も狙いたいなら、アイネット証券のループイフダンです。

松井証券の自動売買との最大の違いは、相場のトレンドに合わせてくれること。

相場の上下に合わせて、注文や決済の場所を自動追従させてくれます。

スワップも上位の2社に僅差に迫るほど高いんじゃ。

スワップ+自動売買の収益

月20万でFXスワップポイントだけで生活する3つの方法

ここからは月20万稼いでスワップポイントだけで生活する3つの戦略を紹介します。

  • 資金がかかるけど王道コース
  • 低資金だけどリスク高めコース
  • 自動売買でスワップ+為替差益も狙うコース

あなたの資産と性格に合わせて選びましょう。

王道的に月20万でFXスワップポイントだけで生活する

レバレッジ1~3倍でスワップポイントだけを運用します。

一番資金が必要ですが一番リスクも低いです。

選ぶ通貨はメキシコペソ

メキシコペソのスワップ生活

王道的に運用するならメキシコペソ一択です。

2番目に高スワップでトルコリラや南アフリカランドよりも安定性があるから。

分散積立が安全ですが、将来性のあるメキシコペソなら底値付近でまとめ買いの戦略もアリです。

メキシコペソなら毎月の積立でも安定してスワップが期待できます。

必要資金は530万~1600万

レバレッジごとの必要資金
  • 1倍:約1600万
  • 2倍:約800万
  • 3倍:約530万

安全にスワップ運用するならレバレッジ3倍までがおすすめです。

ちなみにインデックス投資(投資信託)や高配当株の場合、月20万稼ぐには平均的な利回り5%で資金6,000万円が必要となります。

レバレッジ1倍でもインデックス投資や高配当株より少ない資金で済むのもFXの魅力です。

株や投資信託よりスワップだけで生活の方が実現性が高いんだ。

>>【株 VS FX】どっちが稼げる比較へ

最初でほぼ勝負が決まる

スワップ生活の買いは待つ

スワップポイントだけで生活するなら、どのやり方でも最初にある程度まとめて買う必要があります。

ここで勝負が決まると言っても過言ではありません。

大きな金額を動かすので、たとえ少し待っても底値付近で買えるまで待ちましょう。

待っている間も稼ぎたいなら、為替利益も狙う方法がおすすめだ。

>>FXは損切りするから負けるのか?

リスクを取って月20万でスワップポイントだけで生活する

レバレッジを上げてリスクも高まるけど、資金が少なく済むやり方です。

全ての高金利通貨が対象

メキシコ・南アフリカ・トルコの高金利スワップ通貨

この手法ではメキシコペソなどの定番だけでなく、米ドルやユーロ/ズロチなどの期間限定の高金利通貨も狙います。

レバレッジを上げるので、高金利通貨の中でより暴落のリスクの低い通貨ペアを選びます。

時期によって変わってくるので、1つを保有し続けるだけでなく、通貨を乗り換えていく戦略も選択肢に入れましょう。

臨機応援に動くことで、リスクを回避するんじゃ。

>>【FIRE計画】FX1万円チャレンジブログへ

必要資金は160万~320万

レバレッジごとの必要資金
  • 5倍:約320万
  • 7倍:約230万
  • 10倍:約160万

レバレッジを上げるとリスクは上がりますが、必要資金がかなり下がります。

10倍なら約160万円で、月20万でスワップポイントだけで生活できる現実的な資金です。

ただし、中長期保有のスワップ運用でレバレッジ10倍以上は、さすがにリスクが高過ぎるのでやめましょう。

僕もレバレッジ20倍で運用していたら、暴落時にロスカットされてしまいました…。

>>元手5万円で毎日2万円を安定して抜く手法へ

スワップ+為替利益

スワップと為替利益を同時に狙う

さらにリスクを取って攻めるなら、スワップポイントに加えて為替差益も狙っていきましょう。

FXはスワップよりも為替差益の方が稼げます。

底値付近で買って高値になったら売る、そしてまた底値付近に落ちるまで待つ。

このパターンを繰り返せば、ずっと保有してスワップだけを狙うより稼げます。

デイトレードなどの短期売買よりも時間的な余裕があって会社員でもやりやすいんだ。

>>FX10万円から最短1億トレーダーになる稼ぎ方へ

自動売買を絡めて月20万でFXスワップポイントだけで生活する

自動売買で為替差益も狙うため、上の手動のやり方より時間が自由に使えます。

ペソ・ランド・リラを中心に自動売買

自動売買でスワッ プ運用はメジャー高金利通貨のみ

スワップ+自動売買の場合は、メキシコペソ・南アフリカランド・トルコリラの3つを中心に自動売買を行いましょう。

手動取引と違い自動売買では、マイナーな高金利通貨は取り扱っていないためです。

日頃はスワップポイントを貰いつつ、チャンスがあれば為替差益も狙うゆるい自動売買を行います。

高スワップで自動売買が行えるのは、松井証券アイネット証券のみだ。

>>FX自動売買で【月10万】稼ぐ戦略へ

必要資金は160万~530万

レバレッジごとの必要資金
  • 3倍:約530万
  • 6倍:約265万
  • 10倍:約160万

為替差益も狙っていく自動売買の場合も、レバレッジは3倍~10倍までに抑えておきましょう。

ゆるい自動売買でも、レバレッジ10倍以上は危険すぎます。

逆にレバレッジ3倍は、自動売買でガンガンに為替差益を狙う場合でもよく使われる数字です。

自動売買でも買いのみじゃから、相場が下がると長期保有することもあるぞ。

ゆるい自動売買でダブル利益

自動売買で高金利スワップ

自動売買を絡めるといっても、メインはスワップポイントだけで生活するのであくまでゆるく。

メキシコペソ・トルコリラ・南アフリカランドの高金利通貨は値動きが小さいので、利確幅を狭くしなければ簡単に約定することもありません。

利確幅10銭(10pips)に設定すれば、日頃はスワップで稼ぎつつ上昇したら為替利益も狙えます。

アイネット証券『ループイフダン』なら、ゆるい自動売買の設定が簡単に行えます。

>>【暴露】FXに億万長者はいない真実へ

よくある質問

スワップポイントで生活するのは無理じゃない?
無理じゃないです。実際に生活費レベルを稼いでいる人もいます。
スワップポイントで稼ぐリスクは?
中長期保有するので暴落リスクがあります。買うタイミングには注意しましょう。
>>スワップポイントだけで生活する注文方法
ドル/円でスワップポイントだけで生活するのは?
無理じゃないですがより資金が必要になります。また、ドルのスワップはいつまでも高いとは限りません。
>>各通貨ペアのスワップ比較表

【月20万】FXスワップポイントだけで生活は無理じゃないまとめ

月20万稼いでスワップポイントだけで生活するのは無理じゃない。

王道・レバレッジを上げる・自動売買を絡めるやり方は3つあります。

リスクを上げない方が安全ですが、資金が少なく済むメリットがあります。

資金が少ないならレバレッジを上げるか、為替差益も狙って利益を増やすしかない。

その方法を選んでも大事なのは買いで入るタイミングです。

FXスワップポイントだけで生活おさらい
  • メキシコペソ中心に高金利通貨を運用
  • 買うタイミングは底値付近か暴落直後がベスト
  • 必要資金は160万~1600万円
  • レバレッジは最大でも10倍まで
  • 自動売買を絡めると為替差益も狙いやすい

おすすめのFX口座を以下のページでまとめています。

【裁量VS自動売買】おすすめFX会社を見る