記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
- FX自動売買ではどんなときに大損する?
- ソフトによって傾向が違う
- リスク回避の方法を解説
システム化されるため、裁量トレードよりも危険を回避しやすいのが自動売買です。
しかし自動売買でも、やはり大損失のリスクはあり。
そのパターンを知らないとあなたも大損してしまうかもしれません。
このページではその原因と対策方法について解説しています。
月5万を狙う2つの投資法
FX自動売買やってみた企画
企画ページでは現在進行形で、僕が実際にトレードをして3つのチャレンジをしています。
- 裁量トレードでどこまで増やせるか
- スワップでどこまで増やせるか
- 自動売買でどこまで増やせるか
FX自動売買で大損してしまう原因
まずは大損してしまう仕組みを知っておきましょう。
自動売買の特徴を理解していない
自動売買は裁量トレードとは全くFXのルールが変わります。
スキャルピングやデイトレードが人気の裁量と違い、自動売買では中長期で利益を回収している形。
そのため序盤で負けているからといって、手動で損切りを行うと自動売買の強みを壊すことになります。
裁量トレードの短期売買の違い、自動売買はじっくりと稼いでいく基本システムを覚えておきましょう。
なんとなくで設定を決めている
自動売買で稼げるかどうかは全て設定で決まります。
そのため、よく分からないからとなんとなくで設定を決めていたら100%負けます。
そのまま続けていたら間違いなく大損失につながります。
分からないから適当に決めた設定では負け確定です。
資金が足りない
自動売買は資金が少ないと圧倒的に勝率が下がります。
しかも、中長期保有がメインなので裁量トレード以上に下がる。
自動売買は証拠金(取引を行う資金)に合わせてレバレッジが設定されるため、資金が少ないとハイレバレッジになってしまうのがその理由です。
ハイレバはロスカットされやすいので、負ける確率も上がります。
詐欺ソフトを使ってしまった
有料の自動売買ツールの中には詐欺ソフトもたくさんあります。
これらを使ったらソフト代が損するのはもちろん、中身もでたらめで使うと大損するものまで。
ダブルパンチで損をしてしまうのが詐欺ソフトです。
相場の急激な変化
裁量トレードと同じく、自動売買でも暴落や暴騰などの急激な変化で大損することがあります。
相場の未来を完全に読むことは無理なので、このパターンでやられたら諦めるしかない。
ただし自動売買の設定や種類によって、この急激な変化ですら利益に変えることもできます。
リスク回避のために知っておきたい基本
基本を知ってるだけでも危険性は大きく下がります。
自動売買の種類と特徴
- リピート型:レンジ相場に強い
- 選択型:トレンドに強いタイプが多い
- 開発型:自分で作れる
自動売買の種類は、主にリピート型・選択型・開発型の3種類です。
それぞれの特徴は上の通りですが、タイプによって全く強みが違います。
自動売買で大損しないためには、まずはこの基本を知ってそれぞれの特徴を活かす形で利用しないといけません。
有料ソフトは基本買わない
初心者はもちろん、中級以上のトレーダーであっても有料ソフトは基本買わなくて問題ありません。
もちろん有料ソフトの中にもいいものはありますが、詐欺商材が多すぎるからです。
さらにFX会社が提供している無料の自動売買ソフトでも、億トレーダーになった人は何人もいます。
資金が少ないと最大3倍負けやすくなる
【外為オンライン2017年1月~2021年4月のデータ】
資金 | 勝率 |
1万未満 | 30.29% |
5万未満 | 43.58% |
10万未満 | 61.15% |
50万未満 | 75.92% |
100万未満 | 83.96% |
100万以上 | 90.75% |
証拠金でレバレッジが決まる自動売買は、資金の差によって勝率が大きく変わります。
上の比較表の通り、一番資金が少ない1万円未満と一番高い100万円以上では勝率が3倍以上も違う。
資金が貯まってからトレードを始める。
これも立派な戦略です。
設定で勝負が決まる
中長期での投資が基本となる自動売買では、タイミング以上に設定で勝負が決まります。
設定さえ良ければ、タイミングが悪くてもあとからいくらでも挽回できるからです。
逆に設定が悪いと、最高のタイミングでポジション取りができても、後からどんどん成績が悪くなっていきます。
設定は相場に合わせて調整
いい設定ができても油断はできません。
なぜなら相場の状況で最高の設定は変化していくから。
その相場に合わせて設定も随時変更していかないと、いつのまにか大損してしまうこともあります。
FX自動売買ソフト種類別の大損回避法
種類別で勝ちパターンと負けパターンも変わります。
リピート型は含み損を抱えやすい
上がったり下がったりを繰り返す、レンジ相場で力を発揮するリピート型自動売買は、最初に含み損を抱えやすい傾向にあります。
そのため短期的にみるとマイナスになりやすい。
この時に手動で損切りをしてしまうと、リピート型自動売買の力を発揮できません。
選択型は好不調が激しい
選択型は用意された自動売買プログラム(数百~数万以上)の中から選ぶだけでトレードが行える。
簡単な分、自動売買プログラム選ぶが大変ですが、全体的に動きの方向性が決まっているトレンド相場で強さを発揮するタイプが多くなっています。
トレンドに乗ったときは一気に稼ぎますが、逆のトレンドが発生すると一気に損をする。
切り替えのタイミングも重要なタイプです。
開発型は使いこなすのが難しい
開発型は世界的に人気なMT4を筆頭に、一から自動売買を自作できるのが魅力です。
使いこなせば自由自在の最強の自動売買が行えます。
が、使いこなすのが難しい。
特にMT4はプログラミング技術がないと自作することはできません。
FX自動売買で大損を回避する具体的な方法
ここでは具体的な戦略を解説していきます。
資金は最大でも10万円以上は用意する
【外為オンライン2017年1月~2021年4月のデータ】
資金 | 勝率 |
1万未満 | 30.29% |
5万未満 | 43.58% |
10万未満 | 61.15% |
50万未満 | 75.92% |
100万未満 | 83.96% |
100万以上 | 90.75% |
上の比較表を参考にすると、資金は10万円以上は用意したいところです。
それ以下だと勝率が50%以下になるので、自動売買を使うメリットがない。
5割を切るなら裁量トレードで勝負した方がまだマシです。
MT4などの開発型は初心者のうちは手を出さない
プロのトレーダーも愛用しているMT4は、プログラミング技術がないと自作は行えません。
その開発型は作るのは簡単ですが、勝てる自動売買を作るとなると難易度が上がる。
初心者が開発型に手を出してもまず勝てません。
設定を公式や成功トレーダーから学ぶ
自動売買で勝つか負けるかは設定が全てと言っても過言ではありません。
その設定を学ぶ方法は、トラリピでは公式サイトが参考になる設定を公開し、その他のリピート型自動売買では簡単設定を最初から用意されています。
他にもブログやSNSで設定を発信している有名トレーダーもいます。
最初はこれらを参考にしましょう。
マネするのも一つの手
裁量トレードと違い、設定をそのままマネしたら同じように取引できるのが自動売買が魅力です。
自分の能力がアップしなくても、勝てるならそれでいい。
その場合、有名トレーダーの設定やFX会社の簡単設定をそのまま採用するのもアリです。
調子が良くても放置しない
設定がうまくハマっても、相場の変化に合わせて調整しないといけません。
そのため調子が良くても絶対に放置は NG。
気づいたら大負けしていた…なんていう悲劇が起こることもあります。
気を付けるべき詐欺ソフトの手口
詐欺ツールは引っかかるとダブルパンチでそのするまで要注意です。
高過ぎる勝率の有料ソフトは100%詐欺
といった誇大広告の宣伝は、100%詐欺と思って間違いありません。
それだけ勝てるなら、人に売るより自分で使った方が儲けることができるからです。
返金保証についても、色々と理由をつけて返金されません。
無料ツールも安心できない
有料でなく、無料のソフトでも安心はできません。
最初は無料で提供し、あとで有料の商材に誘導する。
他にも無料だからと適当に作ったツールもあるからです。
当然そんなソフトを使えば、大損してもおかしくはありません。
MT4のEAにも詐欺はある
自分でEA(自動売買プログラム)を用意しないといけないMT4は、無料・有料を含めて数万の数が存在します。
個人で配布することもできるため、EAにも詐欺商材は存在します。
また販売会社が間に入る有料EAでも、詐欺じゃなくても使い方によっては勝てずに大負けするものもあるので注意しましょう。
FX自動売買で大損失を出した場合の対処法
大損してしまった場合の傷口を広げないための対策法を解説。
慌てて対処しない
投資で負ける一番の原因はミスです。
そしてミスが起こりやすい一番の原因は、感情のコントロールが効かなくなったとき。
大損したときこそ、冷静になってこれ以上は負けないように対処する必要があるのです。
設定を見直す
自動売買で負けたときに、最初にやらないといけないのは設定を見直すことです。
どこに問題があったのか?相場の変化で付けていけなくなったのか?
原因が分からないと正しい対処は行えず、次また同じことを繰り返してしまうリスクもあります。
自動売買をストップする
損失が大きすぎる・相場の変化で合わなくなったのなら、緊急停止で自動売買をストップするのもアリです。
さらに損失が広がりそうな場合は分析の前にストップ。
また分析しても対処法が分からない場合も止めましょう。
ソフト自体を変える
分析してうまく設定の修正が行えないのであれば、思い切ってソフトを変えるのも一つの手です。
特にリピート型から選択型に変えるなど、自動売買の種類を変えると全くシステムが変わります。
実際に試してみたら、リピート型より選択型の方が自分は合っていたなんてこともあります。
半自動売買『手動トラリピ』という手もある
手動トラリピ(手動リピート注文)とは、リピート型自動売買も利用している注文と決済を同時に入れるイフダン注文を利用した半自動売買です。
どこのFX会社でも出来る
手動トラリピは自動売買と違い、どこのFX会社でも行えるという違いがあります。
自動売買が使えるFX会社はソフトの使用料込みで、全体的に取引コストが高いですが、手動トラリピならスプレッドが狭いところでも行える。
裁量トレードと並行しながら取引することもできます。
コストが圧倒的に安くなる
自動売買向けFX会社と、裁量トレード向けFX会社のコストの違いは最大で10倍ほどです。
自動売買向けはスプレッドの他に取引手数料がかかる場合もある。
取引手数料がなくてもスプレッドが広いなどの弱点があるからです。
大損失を出しづらい
数10・数100の注文を一気に仕込める自動売買と違い、手動トラリピはそれらの設定を一つずつ行わないといけません。
そのため自然と取引回数も少なくなるため、大損失を出しづらいと言うメリットもあります。
自動売買初心者のうちは、まずは手動トラリピで慣れるとリスクを減らせます。
大損回避のための自動売買おすすめFX会社
損失を抑えたいのであれば、リピート型自動売買がおすすめです。
マネで200%超え『FXブロードネット トラッキングトレード』
スプレッド (ドル/円) | ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.2銭 | 0.5銭 | 0.6銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
片道20円 | 1000通貨 | 24種類 |
- システムは外為オンラインと同じ
- 独自企画『ガチンコバトル』が大きな違い
- 設定を公開しているのでマネできる
自動売買ソフトは外為オンラインiサイクル2取引のものと同じですが、独自企画で違いを出しているのがトラッキングトレードです。
『ガチコンバトル』というタイプが違う4人のトレーダーが競う企画。
一番好成績を出しているトレーダーは収益200%超えで、その設定をそのままマネすることができます。
マネするだけで資金3倍
スワップでも稼げる『アイネット証券 ループイフダン』
スプレッド (ドル/円) | ユーロ/円 | ポンド/円 |
2銭 | 3銭 | 5銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
無料 | 1000通貨 | 20種類 |
- 業界最高水準スワップ
- 高金利通貨メキシコペソも取扱い
- 高金利通貨でゆるい自動売買が行える
自動売買FX会社の中では珍しく、高金利通貨取扱い&業界最高水準のスワップポイントが魅力です。
僕も企画でやってますが、動きが小さいメキシコペソを買いのみで運用すると、
日頃はスワップで稼ぎつつ、チャンスがあれば為替差益も狙える自動売買が行えます。
スワップ+自動売買で稼ぐ
最高勝率99.62%『外為オンライン iサイクル2取引』
スプレッド (ドル/円) | ユーロ/円 | ポンド/円 |
0.9銭 | 1.9銭 | 3.4銭 |
手数料 | 取引単位 | 通貨ペア |
片道20円 | 1000通貨 | 26種類 |
- リピート型のエース
- 全自動売買の中でも一番の勝率
- 裁量向けを含めても一番
外為オンラインのiサイクル2取引は、FX会社が公式で発表しているデータの中で勝率がダントツ1位です。
これはリピート型だけでなく全自動売買を含み、さらに裁量向けFX会社のデータを含めても一番。
最高勝率99.62%は他を寄せ付けない圧倒的な数字です。
勝率99.62%も達成した自動売買
>>リピート型以外も含む自動売買おすすめFX会社ランキングを見る
よくある質問
- 大損の可能性があるということは自動売買は危ない?
- 一度設定すると自動で売買されるため、よく分からないで使うのは危ないです。
- どうすれば大損を避けられる?
- 基本を知り、リスク回避をすれば抑えることはできます。
- 絶対に防ぐことはできない?
- 裁量トレードを含めて、相場の大変動のときはリスクが上がります。逆に大勝ちする場合もありますが。
- 自動売買を使えば勝てる?
- 設定がハマれば高い勝率を出しています。
- どの自動売買が一番勝てるの?
- 勝率ではリピート型、瞬間的な収益性では選択型、開発型は作ったプログラム次第です。
【大損】FX自動売買で負けてしまう原因とリスク回避の方法まとめ
自動売買の基本を知らないと大損するリスクが上がります。
基本を知った上で対策を行えば、損失を抑えることができます。
自動売買で利益を出すのは設定次第。
公式や有名トレーダーの設定をトレースすれば、一から覚えるより効率がいいです。
- 基本は必ず知っておく
- 自動売買は種類によって特徴が違う
- なんとなくで設定を決めない
- 設定は公式や有名トレーダーから学ぶのが効率的
- 資金が少ないと勝率が下がる
月5万を狙う2つの投資法